HOME > 着物のお悩み相談
知人から着物を譲り受けました。サイズが自分に合っていない場合、どうすればいいですか。
全体的にお直しが必要であれば洗い張りして仕立て直しをお薦めします。もちろん部分直しもできます。
母から譲り受けた着物に染みがありました。どうしたらいいですか。
少しであれば染み抜きで、カビが生ええていたらカビ取り全体洗いをお薦めします。
若い時は派手になってしまった着物はどうすればいいですか。
無地の着物は色かけ染などをして、地味な色に染め直してはいかがでしょうか。 身丈の短くて治せないものはコートや泪織にしても面白いと思います。
祖母から丸帯をもらいました。重たくて占めることができません。どうしたらいいですか。
二本の帯に仕立て直すこともできます。
着物外出の雨の日対策をおしえてください。
雨の日は大変ですね。雨コートを来て着物が濡れないようにします。
草履には草履カバーをつけて草履を守ります。でも濡れるので替え足袋は絶対もっていきましょう。
着物の雨の日対策としてはパールトーン加工をお勧めしています。ぜひ一度ご相談ください。
パールトーン加工とはなにですか
着物に撥水加工を施します。お気軽にご相談ください。
詳細はリンク先をご確認ください。
着物の雨の日対策としてはパールトーン加工をお勧めしています。ぜひ一度ご相談ください。
甥っ子の結婚式に参列するのですが何を着たらいいですか。
黒留袖で金銀の帯袋を合わせる場合が多かったですが、近年は色留袖で出席される方が多くなっています。
法事があるのですがどの何を着ればいいですか。
3回忌の場合は黒喪服、年数がたっている場合は色無地の色が地味なものがよいと思いますよ。帯は喪の帯をえらんでくださいね。
職場の先輩に歌舞伎に誘われてしまいました。どんな着物がいいですか。
近年は紬小紋など気軽にお召しになられる方が多いです。
普段着で着物を着たいのですがどこから手をだせばいいですか。
袖か小紋です。帯は名古屋帯がいいと思います。
着物の柄っていろいろありますが、何を選べばいいですか。
日本には春夏秋冬があって季節を表す柄がモチーフととして使われることが多いです。
柄は季節をすこし先取りして選ぶのがいいと思います。
季節を通して着る着物の場合はパターンや抽象柄を選ぶのがいいと思います。